外の正解より、自分の心が大事な時代に
「世間的に良いとされること」「人からどう見られるか」「常識」「正しさ」
そんな”外の軸”に合わせて頑張って生きてきたけれど、どうにも心がついていかない。
そんなふうに感じる方、最近増えているような気がします。
昔は、世間が良しとする道を真っ直ぐ進めば、ある程度報われるような時代がありました。私の20歳前後はまさにそんな雰囲気でした。
でも今は、そういう「外側の正解」だけを頼りにしても、心が満たされなくなってきたように思います。
みんな何となく気づき始めているんだと思うんです、”常識的” ”正解っぽい”生き方をしていても幸せにはなれないことに….
だからこそ、「もっと自分の内側にフォーカスしたい」「自分らしく生きたい」と思う人が増えているんじゃないでしょうか。
取り繕うより、ありのままがカッコいい
最近の価値観は、「本音がいいよね」「素でいるって素敵だよね」そんな空気が主流になってきました。
ひと昔前までは、上手に本音を隠すことが大人の証だった気もします。
社会人としてのマナーとか、空気を読む力って、ある意味”演じる技術”でもありましたよね。そのほうがスマートな人って思われましたし。
でも今は、取り繕っている姿の方が”カッコ悪い”。
正直で、自然体で、軽やかに生きる。
そんなスタイルが、かっこいい、素敵、と言われるようにどんどんなってきています。
宇宙や自然界のリズムに、そっと乗っかってみる
人間は、宇宙や自然界の一部。
だから、この宇宙や自然の流れにそって無理のないペースで生きることが大事で、本来そういうものなのだと思います。
頑張りすぎず、抗わず、でも、ちゃんと”今ここ”を生きる。
そんな生き方って、とても心地よいし自分との調和を感じられるはず。
特に女性は、特有のリズムがあります。(月のリズムに合わせるといいと言われています)。
PMSやPMDD、更年期の症状がひどい方は、頑張りすぎて、抗いすぎて、宇宙や自然界の流れに沿っていない可能性が高いのかもしれません。
外側に振り回されるのではなく、自分のリズムを知ること。そして、”今ここ”に生きること。
それが、私たち女性が現代を軽やかに生きるヒントになる気がします。
感情って、抑えるものじゃなくて”感じるもの”
「感情をコントロールできてこそ大人」って、よく言いますよね。
でも実際には、感情の扱い方をきちんと学んだ大人って、案外少ないんじゃないでしょうか。
少なくとも学校では教えてもらっていません。
ですから、どうしていいのか分からないから、コントロールどころか、「ないもの」として無視してしまっている人がとても多いと思います。
怒りや悲しみを「なかったこと」にして、見て見ぬふりをして、そうやって感情を”消す”ことに慣れてしまった私たち。
でも本当は….
感情は、感じていいものだし、もっと丁寧に扱ってあげるものなんですよね。
まずは、小さな感情を否定しないこと。
「怒っているんだね」「今、悲しいんだね」と、自分に寄り添うこと。
それだけで自分の内側のセンサーが少しずつ目覚めて生きます。
心が動いたときこそ、人生が動く
何かに心が動いたとき。
「なんかいいな」「ちょっと気になるな」
そんな小さなときめきを、スルーしないで大事にしてみる。
今までは、”社会軸”に偏りすぎている時代だったと思います。
だからこそ、これからはもっと”個人の軸”を確立していくことが、社会全体にも良い影響をもたらすのではないかなと。
一人ひとりが、自分にとっての”心地よさ”を知っていて、その人らしい喜びの中で生きていたら、世界はもっと「LOVE&PEACE」で優しいものになると思いませんか?
喜びが、これからの時代を創っていく
これまでは「成功」「達成」が人生の目的として重要だったかもしれません。
しかしこれからは、「喜び」や「楽しさ」が人生の中心として大事になる時代。
そんな気がしています。
”喜び”って、心もカラダも、全部ふんわり満たされていないと感じられないもの。
だからこそ、ちゃんと自分の心とカラダがの声に耳を澄ませてあげることが、ますます大切になってくるのだと思います。
今、世界は少し重たく、深刻に見えるかもしれません。
でもだからこそ…….
私たち一人ひとりが、”嬉しいこと” ”楽しいこと”を選んで生きることが、その空気を軽やかに、温かく変えていけるチカラになる、と私は信じています。
”良いバイブス”はきっと地球を救う
楽しむこと、嬉しいこと、おもしろいこと。
それをやっている人って、自然と”なんか良い空気”をまとっていますよね。
その空気は、まわりにも伝染していく。
だから、
心が喜ぶことを選んで生きる。
楽しいことを真剣に楽しむ。
それって、単なる自己満足ではなくて、むしろ地球全体のエネルギーを整えていく、壮大な貢献なのかもしれません。
小さな「好き」や「楽しい」を大切にしながら、それを堂々と味わい、表現していく女性たちがどんどん増えたら・・
もっと美しく、もっと優しい世界になっていく。
そう信じて、今日も心が動く方向へ歩いていきたいと思います。
本日も最後までお読みくださってありがとうございます。
このあともどうぞ素敵な時間をお過ごしくださね。
心からの感謝と愛を込めて・・
エセンティア 設楽明子